セルの結合を解除するVBA マクロ・セルの結合をするVBA

個人的にも、VBA使いにとっても、嫌いなセルの結合

セルの結合の解除はUnMergeメソッドを使用します。(実務でちょいちょい使いますw)

サンプルコードは下記

※セルの結合を解除して、文字列を左に寄せています。

 

セルの結合をするには Mergeメソッドを使用します。(実務で一度も使用したことありませんがw)

 

リストの見出し部分ならまだしも、

リスト内でそもそもセルの結合をさせるメリットがありません。あるのは残念なほどのデメリットばかりです。

 

セルの結合のせいでマクロはもちろんのこと、シート関数すら使えないこともあります。

 

見映えがいいからという意見がありますが、デメリットを上回るほどのメリットになっていません。

見映えならセルの結合以外の方法を考えましょう。

 

ではでは♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました